top of page

楽器屋に行って馬頭琴を買おう

 

「馬頭琴を売っている楽器屋はどこだろう?」普通はこう考えます。いきなりモンゴルに行こうとする人はごく少数でしょう。ってそんな人も過去にはいたようですが(笑)。

 

馬頭琴はお店で買おうと思うと結構大変です。扱っているお店が大変少ないためです。お店で買うことのメリットは以下のように考えられます。

 

①アフターサービスがある

②実物に触れてから購入できる

③お店の人の説明が受けられる

④お店の評判なども参考に出来る

 

ですが、このどれも近くにお店がある場合だけの話ですね。ちなみに私、現在馬頭琴を10本持っています。それ聞くと「なんでやねん」と突っ込みを入れる人多数(主に関西人)なのですが、それもこれもお店が少ないためです。ギターならば壊れても大きな街に行けば大概のものは手に入りますが、馬頭琴というとそういう訳にはいきません。いつでも自分でバックアップが必要です。とは言っても10本は持ちすぎなのは分かっています。はい。すいません・・・。

 

私がこれまでに馬頭琴を購入した、もしくは触れたことのあるお店を紹介します。本当はもっとあるのですが、取り扱いをやめてしまったり、お店自体なくなったりしたところも・・・。民族楽器販売って難しいのですね。

 

民族楽器コイズミ

京都の本能寺傍にある民族楽器専門店です。私が馬頭琴に初めて触れた場所です。今でも何本かの馬頭琴を販売しており、馬頭琴教室も行っているため信頼できるお店です。中国内モンゴル式馬頭琴と、モンゴル国式馬頭琴の両方を扱っています。

 

セイヨーコーポレーション

代々木公園の前に事務所があります。事務所ではいつも楽器を見られるわけではないため、楽器を見たい場合には事前に連絡が必要です。看板には「株式会社チャート」と書いてあるだけなので、少々わかりにくいのが難点(^^;;)。こちらはモンゴル国の馬頭琴工房と提携しているため、モンゴル国の馬頭琴のみの取り扱いです。

 

中国屋楽器店

東十条の駅傍にある中国の楽器を専門に扱うお店です。ですので中国内モンゴル式の馬頭琴のみを扱っています。高級なのもが多い印象です。

 

国際楽器

神戸にある民族楽器店です。私が最初のモンゴル国式の馬頭琴を購入したお店です。お店の人はすっかり懲りたらしく、「もうやりません。これが最後の一本です」と言って私に値引きして売ってくれたのですが・・・、まだやっているんですかねえ?

 

bottom of page